シードリングケース(種苗ケース)の販売と実績 

シードリングケース(種苗ケース)の販売についてです。大学の植物の研究・開発や企業の研究・開発向けに金型を起工した製品になります。取り扱いし易いサイズ感として、大学の研究室より具体的な要望がありました。

国立神戸大学、国立京都大学、国立帯広畜産大学向けを含めた研究室や研究所向けに2000個以上の販売実績があります。

外形寸法(mm) 60×155×高さ98 内径寸法(mm) 60×155×高さ95 内容量 約0.73L

材質 ABS樹脂 色 アイボリー(ナチュラル色) 参考価格 380円

金型・成形屋ならではの強みとして、数量によってはご希望の色や材質でも対応致します。納期や価格などはご気軽に【大阪の三宮製作所】までご相談下さい。

メールアドレス info@san-ss.co.jp

個人向けにも販売しております。

展示会のご案内【きたしんビジネスマッチングフェア2024】

きたしんビジネスマッチングフェア2024/11/6.7にマイドームおおさかにて出展致します。同じ日にテクノメッセ東大阪もマイドームおおさかで開催されておりますので、お立ち寄りください。

今回の展示品はカセット式金型を使った簡易金型でのエンプラ・スーパーエンプラ・エラストマーを含む射出成形品を中心に展示する予定です。また、切削加工品も展示予定です。

現物を触って頂ける機会ですので、是非お立ち寄りください。

小ロット品に関しては、小ロット用のカセット式金型、簡易金型をご検討頂く事で、量産用金型に比べ、価格と納期のメリットを大きく感じて頂けると思っております。

お気軽に【大阪の三宮製作所】までお問合せ下さい。

 

試作金型による、車載のアセンブリ品の試作品の製作

 試作金型で作った車載部品の射出成形の試作品になります。部品点数は8種類です。機構部品でアンダーカットも多く、T0まで25日程度です。試作品になるので、アンダーカットの細工は成形サイクルを重視する費用が無い部分はやり易かったです。量産になるとアンダーカットの距離や細工も多く、かなり大がかりな金型になると思います、

成形品はすべて、PBT-GF30になるので、ガス焼け、ショートの対策でガス抜き対策を丁寧にする必要がありました。お蔭で大きなガスの問題はありませんでした。量産時に反りには対策が必要になりそうでしたが、試作では矯正治具で対応しました。

部品点数のある、アセンブリ品でも【大阪の三宮製作所】までお気軽にお問合せ下さい。まとめて、勘合調整も迅速で親身な対応を致します。

三宮製作所のホームページを一部リニューアルいたしました

この度、三宮製作所のホームページを一部リニューアルいたしました。

私たちの仕事をより分かりやすくお伝えするため、「三宮製作所ができること」や「強み」を追加し
お客様からよく頂戴する質問を「FAQ」にてまとめました。

→ 事業内容
→ FAQ

事業内容について更に詳しく知りたい会社さまは
お問合せフォーム、またはお電話にてお気軽にお問合せください。

→ お問合せ

今後もより一層、ホームページを充実させ
お客様により良い情報の発信や利便性の向上に努めて参ります。

引き続き、三宮製作所をよろしくお願い申し上げます。

簡易金型による車載プロテクターの小ロット成形品

簡易金型で車載部品のプロテクターを成形しました。金型構想の承認後2.5週程度でT0になりました。アセンブリ品の写真を載せております。アセンブリは問題ありませんでしたが、公差部で深い爪部を一か所勘合詰めの調整する必要がありました。

ただ、この製品で一番難しい箇所の皿状の部分と爪の組み合わせ部は無事形状が出て、成形できました。皿は厚み0.5mmで相手物を入れた際に反力がかかるようになっていると思います。上面にも穴があいており、小さな爪をつくっています。爪と皿の形状は垂直に立っているのではなく、角度が約1°倒れているので、型構造も難しく、加工もいやらしさがありました。

弊社ではアンダーカット解析ができるソフトになっているので、少しでもアンダーカットがあれば解析で解るのですが、パッと3Dデータを見ると垂直だと思いこんでしまいます。見積り時にアンダーカットの見落としは費用や納期が大きく変わってしまうので、こういった形状は特に注意が必要です。

車載部品の開発品や短納期品も【大阪の三宮製作所】までお気軽にご相談下さい。

プラスチック金型のyoutubeチャンネルのご案内

税理士YouTuberチャンネル!! のヒロ税理士こと田淵宏明先生の勉強会に参加しました。

内容はyoutube活用のコツと裏話です。私には抽象的にyoutubeチャンネルを開設した中、取組む目的を明確にする大切さを知る事が出来ました。チャンネル運営や内容についても具体的に取入れる事ができる事が多く勉強になりました。あらためて経験し、成功した方法を知れる事は正解への近道だと思います。

とにかくもっと動画をアップ出来るようにしないと…。

リンクを張っておきます。良かったらご覧になって下さい。http://www.youtube.com/@plastic-mold

https://www.youtube.com/channel/UCSLVZVsQnYYcMKKbmYhDAbw

試作金型で内ネジ抜き置きコマの試作品、ヒーター昇温による試作成形

試作金型での試作成形になります。内ネジ抜き置きコマの試作成形品です。開発品のペレット材料での成形依頼でした。ダンベル試験片であれば弊社の金型があるのですが、ネジ形状が良いとの事で試作型を起工しました。

成形条件で金型温度を色々と試す必要がありました。型温は最大160℃まで昇温させました。予想している傾向とは違う変異点がでたりと、色々と勉強になる材料でした。

新材料であっても出来る限りご要望に添えるように、最大限努力致します。お気軽に【大阪の三宮製作所】までご相談下さい。

冬季休業

拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申しあげます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
誠に勝手ながら、下記日程を冬季休業とさせていただきます。 みなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申しあげます。

■休業期間:2023年12月30日(土)~2024年1月4日(木)

試作金型によるレバーブーツ試作成形品(エラストマー)

試作品のエラストマー成形品のレバーブーツになります。試作金型での案件になります。

気をつけた点は成形時のガスと成形品の離型を含めた取り方です。ガス抜きは基本はエアーベントと入れ子割り、ピンなどで逃がしていきます。それでもT0時にガス焼けとショートの傾向があり、成形条件では厳しかったので、金型を修正しました。

形状によっては、エラストマーだけでなく、試作成形品には様々なノウハウが必要になります。弊社ではトライ&エラーを繰り返し積み重ねたノウハウがあります。

エラストマー成形品でも【大阪の三宮製作所】までお気軽にお問い合わせ下さい。

簡易金型による小ロットPC射出成形品のジェッティング事例と対策

 簡易金型での小ロットPCの射出成形品になります。ジェッティングが出た対策について実例です。 サイドゲートから製品までが近かったでの、ジェッティングの外観不良が出ました。

対策としては成形条件で速度を落とす事や型温を上げてジェッティングを目立ちにくくする方法があります。

今回はそれに加えてコアピンで樹脂の流れを制限し扇状に広がるように成形させる事でジェッティング対策を行いました。(3.4枚目の写真は対策後と対策前の比較) 外観面には肉厚を残しています。 ただ、コアピンの凸具合によってはウェルドが出る可能性はあります。

射出成形品はトライ成形してみると、樹脂の特性や形状によって予期せぬ問題が起こる事があります。何かあった場合でも対応できるようにトライ&エラーや対策を積み重ねて過去のデータを残しています。

もちろん、後手の対応にはならないようにする事がコストや納期の面でも大切な事です。

金型から成形まで、【大阪の三宮製作所】までお気軽にご相談下さい。