拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申しあげます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせていただきます。 みなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申しあげます。
■休業期間:2023年8月11日(金)~2023年8月15日(火)
大阪市にあるプラスチック金型、射出成形用金型設計、製作、射出成形加工及び簡易金型、試作金型の小ロット用からモデル加工、試作部品加工にも対応
お知らせ
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申しあげます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせていただきます。 みなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申しあげます。
■休業期間:2023年8月11日(金)~2023年8月15日(火)
当社のyoutubeチャンネルのご案内になります。
https://youtube.com/shorts/jUZQecMcL4I
↑ショート動画もはじめました。
プラスチック金型や射出成形、金型、樹脂切削加工などを中心に紹介しているチャンネルです。
動画ですので、簡易金型や試作金型の置きコマ成形も分かり易いと思います。興味がありましたらチャンネル登録して下さい。
https://www.youtube.com/@plastic-mold
町工場のプラ金型屋【大阪の三宮製作所】
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申しあげます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
誠に勝手ながら、下記日程を冬季休業とさせていただきます。 みなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申しあげます。
■休業期間:2022年12月30日(金)~2021年1月3日(水)
誠に勝手ながら、8月12日(金)~15日(月)は夏季休業とさせていただきます.
精密マイクロバイスの製作しました。自社用に製作したのを機に同業者からの製作依頼もあり販売を検討しております。
わざわざ作った理由は近年の軽量化や省スペース化に伴い極小品のコネクタ品などの成形品が多くなってきました。極小の成形品を製作するにはもちろん極小の金型を製作しますが、その金型部品を加工する際のクランプ方法の検討や心出しなどに時間を費やす事が多くなっていました。
通常の市販品では口幅25mm程度のバイスが最小でしたが、より小部品を掴むには片持ち対策などが必要で、不便でした。
また市販のマイクロバイスで口幅が25mmより小さなモノもありましたが、締め付け力が不安でした。WC加工や放電加工の際は負荷が少ないですが、ミーリング加工(切削加工)では厳しそうでした。そのような経緯があり、口幅15mmのマイクロバイスを製作する事にしました。
ツバが付いた金型部品でもツバ部を躱してクランプ可能だったり、口幅が狭いので、片持ちクランプになりにくいのでかなり使い勝手が良く、もっと早く作れば良かったです。
もしかして、弊社で欲しかったという事は他にも探しておられる企業様もいるのではないかと販売を検討する事にしました。今回はNAK80の窒化で対応する事にしましたが、SK材からの焼き入れも検討する必要があるのかと思案しております。
ご興味のある方は info@san-ss.so.jp 【大阪の三宮製作所】までお気軽にご連絡下さい。
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申しあげます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
誠に勝手ながら、下記日程を冬季休業とさせていただきます。 みなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申しあげます。
■休業期間:2020年12月30日(木)~2021年1月3日(月)
きたしんビジネスマッチングフェア2021に12/8.9にマイドームおおさかにて出展致しました。同じ日にテクノメッセ東大阪もマイドーム大阪で開催されており、多くのお客様にお立ち寄り頂きましてありがとうございました。
今回の展示品は【月刊プラスチック誌2020年の12月号】でも取り上げて頂いた、カセット式金型を使った簡易金型での射出成形品を中心に展示致しました。また、生分解促進添加剤【エコプラス】も展示し、たくさんのお客様にご興味頂きました。
益々技術を磨き、製品形状や材質、ロット数に応じて貴社のお役に立てるご提案が出来るように、更に進化を続ける所存です。
プラスチック樹脂、エラストマー等のサンプル品、小ロット用簡易金型及び量産用金型、小ロットから量産の射出成型品まで、何なりと御相談下さい。
特に小ロット品に関しては、小ロット用のカセット式金型、簡易金型をご検討頂く事で、量産用金型に比べ、価格と納期のメリットを大きく感じて頂けると思っております。
お気軽に【大阪の三宮製作所】までお問合せ下さい。
SDGsに関連した企業が集まったSDGs展に出展致しました。当社は生分解性プラスチックを中心に展示しました。
しかしながら、SDGsと言っても様々な取組があり、出展したにも関わらず、他のブースで勉強出来る事が多かったです。来場者の関心は生分解性プラスチックやプラスチックの代替品による脱プラスチック、プラスチックのリサイクルなどが多かった印象です。
非酸化型生分解促進添加剤【エコプラス】の反響も大きく、物性を担保したまま、生分解性プラスチックに変わるなら、サンプルからチャレンジして下さる企業様とのマッチングも出来ました。繊維関連から、フィルム、シート、射出成形品まで、様々な用途で広がっていきそうです。
生分解性プラスチックで環境負荷低減に大きく貢献出来ればと思っております。
【大阪の三宮製作所】に生分解プラスチックや非酸化型生分解促進添加剤【エコプラス】の事だけでなく、製品化までお気軽に何なりとご相談下さい。
金型・設計・製作 有限会社三宮製作所
〒554-0052 大阪市此花区常吉 2-3-11