簡易金型による小ロットPC射出成形品のジェッティング事例と対策

 簡易金型での小ロットPCの射出成形品になります。ジェッティングが出た対策について実例です。 サイドゲートから製品までが近かったでの、ジェッティングの外観不良が出ました。

対策としては成形条件で速度を落とす事や型温を上げてジェッティングを目立ちにくくする方法があります。

今回はそれに加えてコアピンで樹脂の流れを制限し扇状に広がるように成形させる事でジェッティング対策を行いました。(3.4枚目の写真は対策後と対策前の比較) 外観面には肉厚を残しています。 ただ、コアピンの凸具合によってはウェルドが出る可能性はあります。

射出成形品はトライ成形してみると、樹脂の特性や形状によって予期せぬ問題が起こる事があります。何かあった場合でも対応できるようにトライ&エラーや対策を積み重ねて過去のデータを残しています。

もちろん、後手の対応にはならないようにする事がコストや納期の面でも大切な事です。

金型から成形まで、【大阪の三宮製作所】までお気軽にご相談下さい。

試作金型による自動車部品の置きコマを用いた試作成形品(PBT-GF30)

試作金型による自動車部品の試作成形品になります。試作成形品の色味からして、電気自動車の高電圧部品になると思います。

PBT-GF30ですが、材料のグレードが粘りが無く、脆い感じがします。

置きコマのスライドの抜き代が大きく、数もあるので、成形サイクルがかかります。試作成形品の形状も細くて高い部分が多いので、ガス溜まりや、内倒れ等の対策も必要です。このような試作成形品は経験や実績が無いとトライ&エラーで時間がかる形状です。深さがある形状やスライド代が深い形状は金型製作だけでなく、成形性の事も要注意です。

また、試作成形品にシール面になる箇所もあり、型割りにも制限がかかる扱い難い形状でしたが、良い物が取れたと思います。

電気自動車部品も【大阪の三宮製作所】までお気軽にお問合せ下さい。

町工場のプラ金型屋【大阪の三宮製作所】youtubeチャンネルの紹介

当社のyoutubeチャンネルのご案内になります。

https://youtube.com/shorts/jUZQecMcL4I

↑ショート動画もはじめました。

プラスチック金型や射出成形、金型、樹脂切削加工などを中心に紹介しているチャンネルです。

動画ですので、簡易金型や試作金型の置きコマ成形も分かり易いと思います。興味がありましたらチャンネル登録して下さい。

https://www.youtube.com/@plastic-mold

町工場のプラ金型屋【大阪の三宮製作所】

試作金型【大阪国内生産】による大型自動車部品の試作成形品

弊社【大阪の三宮製作所】では最大級の自動車部品になります。試作金型による試作成形動画になります。

大型の試作成形品は国内業者が受注しても海外に丸投げする事や金型を海外で製作して、成形のみを国内でされる事も多いようです。弊社【大阪の三宮製作所】での受注品はすべて金型を国内の大阪本社で内製化しております。もちろん試作成形も国内です。昨今の海外調達リスクを低減する事が可能です。

動画で見ると試作金型で試作成形品が出来るまでの様子が分かりやすいと思います。アンダーカットの数や試作成形品のサイズが大きくなると成形サイクルも5分以上になるモノもあります。

大型の試作成形品も【大阪の三宮製作所】までお気軽にお問合せ下さい。

 

小ロット用金型による-ABS基盤ケース(プラスチック筐体)3点セット-東北メーカー様向け

小ロット用金型でのABS基盤ケース(筐体)の3点セットになります。詳細としては屋外の通信機器として利用するようです。

オリジナルデータでは抜き勾配やクリアランス、フィレット(R)などが無いので、弊社の方で金型用にアレンジし提案致しました。エンドメーカ様にアレンジ図をご了承頂いてから、納期は14日でT0サンプル出しになります。T0サンプル品でメーカー様よりインロー及び穴勘合や取付穴、外観も問題が無く、良品でのご了承を頂きました。修正や改造もなく、小ロット量産に入りました。

今案件は1ロット400個での対応になっております。1ロット数量は1個からでも対応しております。

遠方のお客様でもお電話やWEB打合せ、データのやり取りなどを利用すれば、通常通りスムーズに短納期での製品化対応が可能です。

初めての成形品や筐体、基盤ケースの成形品も含めて、大阪府外でも【大阪の三宮製作所】に安心して、お気軽にお問合せ下さい。

大阪メーカー向け-軟質塩ビ(PVC)-プラスチック金型による射出成形品-ニギリ(握り)

大阪のメーカー様向けのニギリ形状の軟質塩ビ(PVC)射出成形品になります。

硬度は60°です。塩ビはガスが発生し易いのと腐食しやすいので、金型の材質選定や成形時に注意が必要になります。また、ランナー、ゲートサイズやエアーベント、製品肉厚なども製品化前に不具合が起きる可能性がある部分は未然に防止するようにしています。

勘合はベアリングのような焼き嵌めの代わりに煮沸嵌めをして固定させる組付け方法でしたので、軟質塩ビでしたので、数値化しにくい寸法の調整が必要になりました。

T1品とパイプ治具を用意して、嵌め合いを確認して追い込む寸法を打ち合わで決めていきました。T2品で既製品のパイプとの勘合も良く、良品が取れました。

握り形状は背が高い物が多いので、金型構造や成形コストを勘案して、設計する必要があります。

【大阪の三宮製作所】では軟質PVCも硬質PVCもお任せ下さい。小ロットや試作も簡易金型、カセット式金型で対応も幅広く可能です。

塩ビの金型から完成品の成形品まで、ご要望がございましたら、【大阪の三宮製作所】までお気軽にお問合わせください。

置きコマ(置き中子)方式のプラスチック射出成形について

動画では試作金型による、置きコマ方式の射出成形方法を説明しています。

アンダーカット処理方法の置きコマ方式ではプラスチック成形で自動成形する事が出来ないので、成形単価アップする理由が解って頂けると思います。

ただ、金型代の大幅なコストダウンとリードタイム短縮の大きなメリットがあります。成形品の外観や精度などは量産金型と同程度に可能です。小ロット用の試作(簡易)金型と量産用金型は単純にイニシャルコストとランニングコストとのトレードオフの関係になります。

試作品やテスト品を含めた小ロット品で置きコマ方式はご検討頂けると幸いです。

小ロット品の射出成形品には【大阪の三宮製作所】までお気軽にお問合せ下さい。

試作金型による極小コネクタ成形品の金型部品について

コネクタなどの部品が小さくなるとプラスチック金型部品も伴って小さくなります。3Dデータでは簡単に拡大してみるので、大きさの感覚が解りにくくなってきます。

現物の動画で見て頂くと、どれほど部品も小さいかが理解して頂けると思います。

極小品の成形品でも【大阪の三宮製作所】までお気軽にお問合せ下さい。

量産用金型によるアセンブリの成形品一式(爪、鋳造品との勘合品)

量産用金型による勘合、アセンブリのある成形品一式の紹介です。今回はレバー関連の成形品4種の金型と成形品のご依頼でした。外観にはウェットシボのご依頼もありました。

カバー上下の挟みこみ部に爪が7箇所と内側に鋳造品のパイプが通るようで、勘合調整が必要な製品になります。また、レバーの取っ手部にブロックが入る機構品になります。

カバーの爪の勘合は図面公差に対して、安全公差での金型設計が必要になり、勘合詰めする部分も金型設計の中で先にやり良いように考えておく必要があります。

T1品の測定データやアセンブリ時のガタツキを見たり、シム板で調整してみたりし、勘合詰めの寸法を打合せで決めていきます。また、T1品で外観やバリ等の修正箇所も確認しますが、この製品では勘合以外のご指摘は頂きませんでした。

成形品は金型通り完璧に転写されるわけでは無く、樹脂の流れ方向による収縮率の違い、多少の反りや変形などもあります。その点を考慮して、勘合部は完全公差にする必要があります。T1品を見て、7ヵ所ある爪でも部分的に勘合詰め寸法を調整する必要もあります。

金型修正をして、T2品で爪及び鋳造品の勘合に対して良品がとれました。また、外観のウェットシボ施工部は勘合部とは関係なく、外観はOKを頂いていたので、金型修正時にシボ施工をしました。T2品で外観やアセンブリに対してもお客様のご満足頂ける成形品が出来ました。

金型修正も、思った通りにT2の成形品に反映されて、カバー上下がガタつきなく、勘合調整がうまくいくとやりがいを感じます。

勘合やアセンブリのある金型及び成形品でも【大阪の三宮製作所】であれば安心してご要望頂けると思います。

お気軽にお問い合わせ下さい。

大型の簡易型による鉄道車両用部品の成形品(ABS)


大型の簡易金型による射出成形品になります。鉄道車両部品になるようで、全長が320mm程度あります。また、側に大きくて、深いアンダーカットがあります。また抜き勾配を強くしても。キャビ取られの懸念もある形状でした。。結果、特に大きな問題も無く製品は取れました。

簡易金型としては大きいサイズになります。弊社としては目安の最大は460mm程度までは対応可能ですが、アンダーカット形状や厚みによりけりです。

使用用途をお伺いし、金型費用を極力抑える事が出来る形状も提案しながら進めさせて頂きました。アンダーカット部などは少し形状が変わるだけで、費用が大きく変わる可能性も出てきます。やはり、費用を抑える提案は前向きに検討して頂ける事が多いです。

大型の簡易金型についても【大阪の三宮製作所】までお気軽にご相談下さい。